SSブログ

月額1000円未満のsimカード(mvno)おすすめ比較(OCNとIIJmio)? [ニュース]

スポンサーリンク




 1000円以下SIM、OCNとIIJmioどっちがいい?

2014年3月現在では、一番のおすすめは

IIJmio 高速モバイル/D ミニマムスタートプラン
(月額945円の「IIJmioミニマムスタート」)



OCN モバイル ONE(50MB/日)」の2つ。
(月額980円の「OCN モバイルエントリーd LTE 980」)

 IIJmioは4月から通信速度の上限を128kbpsから200kbpsに引き上げ、
6月からは高速通信ができるバンドルクーポンを500MB分付与するなど、
ここ数ヶ月で急速にサービス内容が向上した。

もともと通信の品質がよく、
945円のプランとしては十分使えるという印象だったが、
さらに進化したといえる。

 一方のOCNも、4月に彗星のごとく登場してから瞬く間に人気を集め、
1日30MBの高速通信量を使い切った後の速度を100kbpsから200kbpsに引き上げ、
かつ3G端末にも対応し、さらに利便性を増している。

■ここで、両プランの仕様をざっくりおさらい。

・IIJmioミニマムスタート

月額945円、高速通信量は1ヶ月で500MB、使い切った後は200kbps
高速通信量は525円/100MBで追加購入可能、好きな時に高速通信ON/OFF可能

・OCN モバイルエントリーd LTE 980

月額980円、高速通信量は1日で30MB(月間で約900MB)、使い切った後は200kbps
高速通信量追加購入は不可、高速通信ON/OFF不可

 高速通信量だけ見ると、月間で900MBも付与されるOCNの圧勝、
しかも1日30MBを使い切った後も200kbpsで通信できるようになったことから、
従来のIIJmioユーザからは一部不満の声も上がっている。

それに対して、ミニマムスタートの優位点を、
IIJmioの中の人が以下のようにツイートしている。

つまり、
IIJmioは高速通信ON/OFFが可能なので、
月間500MBの高速通信量をいつ使うか、自分で決められる
上記に加え、追加で高速通信量が購入可能なので、
月間500MBを使い切った後も高速通信することができる
IIJmioは余った高速通信量を翌月に繰り越しすることができる
という3点だ。

この3点から、OCNとIIJmioの向き不向きが見えてくる。

OCNの最大の弱点は、

「高速通信は1日30MBまでで、通信量の追加を自分ですることはできない」

という点だ。

また、これの裏返しになるが、
IIJmioの弱点は

「月間500MBを上手く使うためには、
高速通信をON/OFFしたり追加購入したりして、
通信量を自分で管理する必要がある」という点だ。

SnapCrab_NoName_2014-7-1_21-7-34_No-00.jpg

3G Watchdog

のような通信量管理アプリをインストールして日々の通信量を
チェックしていると思うが、
そういう事が苦でない人はIIJmio向き、と言えるだろう。

4545904001303.jpg
IIJmio
BIC SIM (ビックシム/bic sim) ウェルカムパック ナノSIM(SMS機能付き)

140401onemicro.jpg

OCN モバイル ONE SIMカード【NTTコミュニケーションズ】



スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。